スポンサーサイト
-- / -- / -- ( -- ) 上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
選挙ポスタ-に”緑のオバサン”とツ-ショット代金30000円也・・・あほくさ・・守銭奴か?
2017 / 10 / 04 ( Wed ) 電器紙芝居屋が盛んに”緑のオバサン”をカメラで追い、
「希望の党」の喧伝に一役も二役も担いでお得意の印象操作に余念がない。 「異心の会」のチンピラ”松井知事”と手を結んだことで「痔民痘」と根っ子は一緒・・とばれたのに・・・ な~にが二大政党じゃ! 腹が立つのう! ![]() ![]() ぬけぬけと「寛容な改革保守」を記載し乍ら、 要求する事は、「公認欲しけりゃ”カネ”持ってこい」の政策協定書・・・ 情報公開が裸足で逃げ出す所業しておいて・・・ >「希望」の説明会に出席した立候補予定者、マイクを向けられ 「何も話せません。話すと公認取り消しと言われました」と答えていた。 まさに情報統制、情報隠し、独裁政治そのもの。 そういえば都民ファーストの議員らも「幹部の許可なくしてインタビューを受けてはならない」 ◎希望の党「奴隷契約書」の内容に批判続出 何でも、民進党は「希望の党」へ入党する議員に二千万円~千五百万円づつ渡したそうで 「希望の党」の公認を受ける場合は一人当たり四百万~七百万円の 拠出を要請されとるという。 「希望の党」へ鞍替えした議員は自分の懐が傷むカネやないけ己可愛さでサインしたか? 検察崩れの”若狭勝”は 「民進党が持っている政党交付金をもらうということは絶対にない」 フンッ! ![]() 腹が立つのう! ![]() ![]() >「希望の党」の大きな目的は「政権交代」だったはず。 敵は自民だったはず。 民進党の「野党勢力結集のため」だったはず。 どう考えても、自民の大物にゆるゆるの候補(失礼)を送り込み 「同じ野党」のはずの枝野さんに刺客を送るのはイミフ。まったく理屈が通らない。 ポチッと一手間お願いします ↓ ↓ ↓ ![]() にほんブログ村 |
|
| ホーム |
|